JAPAN BASE とは

ABOUT

どうしたら日本ラグビーはもっと強くなれるだろう。
どうしたら日本にラグビーチームが増えていくだろう。
どうしたら子どもたちのラグビーできる場所が増えるだろう。
そして、ラグビーは日本でどんな存在になれるだろう。

日常にラグビー愛が生まれ育つ土壌をつくりたい。
ラグビーの枠を超えて日本のスポーツ界やまちづくりに
ラグビーが貢献していけるような場所をつくりたい。

そんな思いからこの「JAPAN BASE」は生まれました。
ラグビー日本代表のこれまでにない基地として、
未来の日本代表が生まれる土台として、
新たなコンタクトを生み出していく母体として、
まずはここ福岡からできることをひとつずつ。

スポーツには、人と人をつなげる力があります。
解決できなかった問題を突破する力があります。
無限の使命を背負い、無限の可能性をひらいていく。
それが「JAPAN BASE」です。

施設概要

名称

JAPAN BASE

所在地

福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭1丁目2-8

営業日

木曜日〜日曜日・祝日(1月4日〜12月29日)

宿泊を伴う合宿利用はこの限りではありません。
営業時間

9:00~18:00
(リポビタンDコミュニティセンター開館時間 9:00〜17:00)

施設の都合により変更する場合があります。
利用時間

9:00~21:00

開業

2023年6月6日

施設所有者

公益財団法人
日本ラグビーフットボール協会

施設運営者

公益財団法人
日本ラグビーフットボール協会

展開事業
  • 各カテゴリーの日本代表チーム協会事業(男・女、15人制/7人制、ユースなど)

  • 市民利用及び普及育成事業

敷地面積

約54,000㎡

主要施設

リポビタンDハウス(4,964㎡)/リポビタンDコミュニティセンター(830㎡)/グラウンド(第1/第2、いずれも天然芝・夜間照明設備あり)

ページトップに戻る